top of page

[はじめての調色]「2025年の流行色の話」(流行色について)

  • 執筆者の写真: 吉田 裕志
    吉田 裕志
  • 8月1日
  • 読了時間: 3分

2025流行色
※こちらはイメージです

皆さんは流行について、敏感な方ですか?それとも「Going my way!!」我が道を往く派ですか?流行に敏感な方なら、もしかしたら色についても流行(色)があるのはご存知でしょうか?今回は色の流行色についてのお話です。



この記事の目次

<流行色について>

<どう作ればいいの?>

<まとめ>



<流行色について>

流行色とはどんな色?

流行色とは、その時代や季節において、多くの人々に注目され、ファッション、インテリア、デザイン、広告など様々な分野で広く使われるようになる特徴の色のことです。テーマや業界により選定される色は異なりますが、流行色は単に「人気のある色」というだけではなく、社会や文化の動きを左右させる側面があるため、意図的に推進・拡散したり、その流れを押さえておけば、色を通じて時代の空気や人々の気分までも表現することが可能となります。




2025年流行色の特徴

2025年の流行色をいくつか例で見てみましょう!


<2025年の色は、“視野が広がるホライゾングリーン”>

一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA)は、毎年12月に「時代の色—メッセージカラー」として、翌年を象徴する色1色を発表しています。「2025年の色」は、単に来年流行する色という意味ではなく、また特定の商品分野に向けたものではありません。その年の人々の心や考えを表す色であり、世の中にむけた「メッセージカラー」として選定しています。

<色名>ホライゾングリーン Horizon Green

マンセル値 : 9.9BG4.4/7.0 系統色名:モデレート・ブルーイッシュ・グリーン

(参考値:Hexadecimal・16進数=#007a88 ・CMYK値=C100/M20/Y40/K20)


ホライゾングリーンイメージ画像
ホライゾングリーン ※提供 jafca

< モカムース (Mocha Mousse)>

・パントン(Pantone)社が発表したトレンドカラーの一つです。

・リッチで温かみのあるブラウンで、安らぎや日常の贅沢を象徴する色とされています。

これらの色は、ファッションだけでなく、インテリアやデザインなど様々な分野で注目されています。どちらも落ち着いたニュアンスカラーで、普段あまり色物を取り入れない方でも挑戦しやすいのが特徴です。

モカムース色のクマのぬいぐるみ
モカムース

その他、2025年春には、パステルピンクタンジェリンオレンジがおすすめの流行色だったようです。




気になる2025年夏のおすすめ色

2025年、今年の夏は、ブライトブルーミントグリーンバターイエローなどが注目されているようです。ぜひ、あなたのファッションやマストアイテムなどでチェックしてみてはいかがでしょうか?


<どう作ればいいの?>

実例を紹介

こちらは後日、別のかたちでご紹介したいと思います。気になる方はぜひお見逃しなく!!




<まとめ>

今回のまとめ

いかがでしたか?今回は2025年流行色についてお話致しました。私たちにとって流行色とは、もしかしたら新しいものへのチャレンジや発見のきっかけとなることなのかもしれませんね。冒険できない自分には耳が痛いです。。いつか自分で調色した色を流行色としてご紹介できる日が来ることが私の夢です!それでわでわ




社長の似顔絵

[記事を書いた吉田裕志について]


吉田裕志(よしだ ひろし) B型 職人気質

有限会社レインボーペイント代表取締役

調色歴20年以上、国家資格である単一等級調色技能士、一級塗装技能士を持ち、

今でも調色に情熱を注ぐ

座右の銘 「背中の汚れは調色マンの恥だ」









bottom of page